050-3138-4664
受付時間:
平日10:00~19:00

財産分与の税金

  1. MYパートナーズ法律事務所 >
  2. 離婚問題に関する記事一覧 >
  3. 財産分与の税金

財産分与の税金

財産分与を行う際、金銭で支払われる場合は、支払う側にも受け取る側にも原則として税金は課されません。しかし、いくつかのケースでは税金が課されることがあります。

1つ目は、税金逃れのための離婚と見なされた場合です。贈与税や相続税を逃れる目的で行われた偽装離婚だと分かれば、離婚時に動いた財産すべてに贈与税がかかります。

2つ目は、あまりにも高額の金銭が支払われる場合です。金額は夫婦の共有財産の額や、離婚に至る経緯などによっても変わるため、絶対的な上限が定められているわけではありません。しかし、社会通念上、高額すぎると判断された場合は贈与税が課されることがあります。

3つ目は、財産分与を金銭お変わりに不動産を支払った場合です。不動産を譲る側には、不動産の譲渡所得税が課税されます。法律では時価で譲渡したと見なされ、その額に税金が課されます。受け取る側には、不動産取得税が課税されることがあります。このほか、不動産の名義変更の登録免許税や固定資産税が(市街化区域内なら都市計画税も)毎年必要となります。

それぞれの税には控除がありますが、それを税理士などに相談して試算するのも1つの方法です。しかし、控除などを活用したとしても、多額の納税になる可能性があるので、納税を避けるには、預貯金などの現金を分与する方法で行うことが無難です。


MYパートナーズ法律事務所では、東京都荒川区、足立区、文京区、葛飾区、千葉県松戸市を中心に、一都三県の財産分与に関するご相談を承ります。「財産調査をお願いしたい」「交渉の際にどのようなことを主張したらよいか分からない」「調停手続きを利用したい」など、財産分与をめぐる様々なお悩みにお応えしていきますので、お困りの際は当事務所までお尋ね下さい。

MYパートナーズ法律事務所が提供する基礎知識

  • 離婚と子供

    離婚と子供

    離婚をするにあたって、子供について決めておくべきことは大きく3点あります。①両親のどちらが親権者になる...

  • 養育費の相場はどのくらい?

    養育費の相場はどのくらい?

    ■養育費の相場価格 養育費とは離婚した後に必要となる子供の教育や監護のための費用をいいます。基本的に...

  • 経済的DVとは?経済的DVを理由に離婚できる?

    経済的DVとは?経済的...

    経済的DVとは、法律上の定義は存在しませんが、具体的には、生活費を渡さないなどという方法によって、配偶...

  • 養育費の時効は何年か?

    養育費の時効は何年か?

    養育費とは、子どもの監護や教育のために必要な費用のことを指します。 養育費には子どもの衣食住等に関する...

  • 親権について調停が行われるのはどのような場合?

    親権について調停が行わ...

    離婚届けには、親権者の氏名を記入しなければなりません。つまり、親権者の決定は離婚の前提条件となるのです...

  • 【弁護士が解説】離婚調停で聞かれることや当日の注意点など

    【弁護士が解説】離婚調...

    配偶者との離婚を決意した場合や、配偶者から離婚を切り出された場合に、配偶者との話し合いがまとまらない...

  • 慰謝料のまとめ

    慰謝料のまとめ

    慰謝料の特徴をまとめると、以下のようになります。 ・慰謝料の請求に決まった方法はありません。口頭でも...

  • 相手が慰謝料の支払いを拒む場合

    相手が慰謝料の支払いを...

    相手が慰謝料の支払いを拒む場合、対応方法はケースバイケースです。 ■強制執行 強制執行とは、強制的に...

  • 財産分与として請求できる割合の相場は?

    財産分与として請求でき...

    協議離婚の場合、財産をどう分けるかは夫婦の自由であり、夫婦の話し合いで決めることになります。一方、調停...

ページトップへ