050-3138-4664
受付時間:
平日10:00~19:00

文京区の離婚相談はMYパートナーズ法律事務所へ

  1. MYパートナーズ法律事務所 >
  2. 離婚問題に関する記事一覧 >
  3. 文京区の離婚相談はMYパートナーズ法律事務所へ

文京区の離婚相談はMYパートナーズ法律事務所へ

MYパートナーズ法律事務所では、離婚裁判や面会交流調停などといった離婚に関するさまざまな法的問題を取り扱っております。

離婚事件は、慰謝料や財産分与など多額の金銭が関与する分野ですので、夫婦間による協議だけで決めてしまうと、より多くの金銭を(得られる機会を)失ってしまうことがあります。
これを防ぐためにも、離婚事件は、ぜひ法律の専門家である弁護士にご相談、ご依頼ください。

また、離婚事件はお金だけでなく、ときに感情と感情のぶつかり合いになって、話し合いが上手くまとまらないことがあります。
このような場合に、第三者である弁護士が仲介に入って話し合いをすることもとても有用です。

MYパートナーズ法律事務所は、文京区を中心に法的問題に関するご相談を承っております。豊富な知識と経験からご相談者様に最適な解決方法をご提案いたしますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。

MYパートナーズ法律事務所が提供する基礎知識

  • 慰謝料請求するには証拠が必要

    慰謝料請求するには証拠が必要

    慰謝料請求するには証拠が必要です。 ■不法行為に基づく損害賠償請求権 慰謝料を請求する法的な根拠は、...

  • 親権と監護権

    親権と監護権

    監護権とは、子供の住む場所を指定し、身の回りの世話や教育、しつけを行う権利です。この監護権と財産管理権...

  • DV(家庭内暴力)を理由に離婚するには

    DV(家庭内暴力)を理...

    離婚は夫婦間の協議によってすることができます。(民法763条) しかしながらDV(家庭内暴力)を原因...

  • 相続放棄をしても遺族年金はもらえる?注意点も併せて解説

    相続放棄をしても遺族年...

    相続放棄をすると、被相続人の遺産を受け取ることはできなくなります。 被相続人が死亡した際に遺族に...

  • 離婚とお金

    離婚とお金

    離婚とお金は密接な関係にあります。 ■慰謝料 不倫や浮気、DVなどで相手から苦痛を受けた場合、精神的...

  • 財産分与の税金

    財産分与の税金

    財産分与を行う際、金銭で支払われる場合は、支払う側にも受け取る側にも原則として税金は課されません。しか...

  • 離婚調停にかかる費用はいくら?どちらが払うかも併せて解説

    離婚調停にかかる費用は...

    家事事件においては、通常の民事紛争とは異なる紛争解決手段が設けられています。 そのうちの一つとし...

  • 一括払いの養育費

    一括払いの養育費

    ■養育費の一括払いと定期払い 未成年の子どものための養育費は、一括払いと定期払いのどちらかで要求するこ...

  • 慰謝料のまとめ

    慰謝料のまとめ

    慰謝料の特徴をまとめると、以下のようになります。 ・慰謝料の請求に決まった方法はありません。口頭でも...

ページトップへ