050-3138-4664
受付時間:
平日10:00~19:00

相続放棄をしても遺族年金はもらえる?注意点も併せて解説

  1. MYパートナーズ法律事務所 >
  2. 相続・遺言に関する記事一覧 >
  3. 相続放棄をしても遺族年金はもらえる?注意点も併せて解説

相続放棄をしても遺族年金はもらえる?注意点も併せて解説

相続放棄をすると、被相続人の遺産を受け取ることはできなくなります。
被相続人が死亡した際に遺族に入ってくるお金としては、他にも遺族年金が存在します。
これは被相続人の財産ではなく、遺族の生活保護などを目的に支給されるものです。
これは、相続放棄をした場合でももらえるのでしょうか。
本稿では、相続放棄をしても遺族年金はもらえるかについて、注意点も併せて解説していきます。

相続放棄した場合の遺族年金の支給について

結論から申し上げると、相続放棄をしても遺族年金を受け取ることは可能です。
加えて、未支給年金についても受給が可能となっています。

遺族年金は相続財産としては扱われず、遺族固有の権利として受取が認められています。
したがって、相続放棄をした場合でも所定の要件を満たすことで、遺族年金の受給をすることができます。
もっとも、支給は自動的に行われるものではなく、支給手続きを行うことが必要となるので、忘れないようにしましょう。

未支給年金についても、遺族の生活を保証する役割があるため、一定の要件を満たしている場合には受給が可能となっています。

相続放棄をして遺族年金をもらう際の注意点

相続放棄をして遺族年金を受給する際には、いくつか注意すべき点があります。
以下、解説していきます。

時効に気をつける

遺族年金は、5年で時効にかかって消滅してしまいます。
基本権については被相続人が死亡した日の翌日、支分権については支払日の翌月の初日から数えて5年で時効にかかってしまうため、早めに支給申請を行うようにしましょう。

相続放棄には期限が存在する

相続放棄の際には家庭裁判所に申し立てることになりますが、その期限は自分が相続人だと知ってから3ヶ月以内となっています。
これを過ぎてしまうと、相続放棄そのものができなくなってしまうので注意してください。

被相続人との関係にもよりますが、相続放棄では準備に時間がかかる場合もあるため、自分が相続人になると知ったらすぐに相続手続きに取り掛かることをおすすめします。

また、相続財産を勝手に売ったり使ったりしてしまった場合にも相続放棄ができなくなるため気をつけるようにしましょう。

相続・遺言についてはMYパートナーズ法律事務所にご相談ください

遺族年金は被相続人の財産に含まれず、遺族の生活保障などを目的とするものであるため、相続放棄をしても遺族年金はもらえます。
もっとも、申請の手続きを行わないと受給はできないため、忘れないようにしておきましょう。

MYパートナーズ法律事務所では、相続・遺言に関するご相談を承っております。
相続・遺言に関する手続きにお悩みの方は、当事務所までお気軽にご相談ください。

MYパートナーズ法律事務所が提供する基礎知識

  • 財産分与はいつまで請求できるのか

    財産分与はいつまで請求...

    離婚が成立してしばらく経つと、金銭関係の手続き漏れやミスが気になってくるものです。「年金分割をし忘れた...

  • 遺言書にはどのくらい効力があるか

    遺言書にはどのくらい効...

    ■遺言書にはどのような効力があるか 遺言書とは被相続人が、死後自分の財産をどのように分配するかを記し...

  • 親の借金を相続放棄したらどうなる?

    親の借金を相続放棄した...

    相続によって引き継ぐものには、預貯金などの財産だけでなく、借金がある場合はその借金も含まれます。 財産...

  • 成年年齢が20歳から18歳へ|親権はいつまで有効?

    成年年齢が20歳から1...

    ■ 成年年齢の引き下げについて 2022年4月1日より、成年年齢が20歳から18歳に改正されました。こ...

  • 養育費を払わない相手への請求方法

    養育費を払わない相手へ...

    「離婚前に合意したにもかかわらず、離婚した相手が養育費の支払いを拒んでおり、困っている。」 「離婚して...

  • 面会交流調停(子の監護に関する処分調停)

    面会交流調停(子の監護...

    子のいる夫婦が離婚する場合、日本の民法上、どちらかの単独親権にしなければなりません。このとき、親権者に...

  • 特別縁故者の財産分与請求等

    特別縁故者の財産分与請求等

    特別縁故者とは、被相続人に法定相続人となる者がいない場合に、特別に相続を受ける権利が発生した人のことを...

  • 離婚時の財産分与|不動産の分け方や確認すべきポイントとは

    離婚時の財産分与|不動...

    離婚時には財産分与についての話し合いが伴います。 そのため、離婚前にその仕組みについて知っておく...

  • 調停で親権を獲得するためのポイント

    調停で親権を獲得するた...

    ■子供の年齢と親権者の傾向 親権者の決定は、子供の利益を最大限考えたうえで行われます。一般的な傾向とし...

ページトップへ