050-3138-4664
受付時間:
平日10:00~19:00

モラハラ夫に共通する特徴

  1. MYパートナーズ法律事務所 >
  2. 離婚問題に関する記事一覧 >
  3. モラハラ夫に共通する特徴

モラハラ夫に共通する特徴

■ モラハラとは
近年、夫婦間の離婚原因の1つとしてハラスメントがよく挙げられています。ハラスメントは嫌がらせという意味で、その中でも「モラハラ」とはモラルハラスメントのことを指し、モラル、つまり倫理・道徳に関する嫌がらせをモラハラと呼んでいます。モラハラには次のような行為が該当します。話しかけたのに無視をしてくる、暴言を浴びせる、理由もないのに不機嫌な態度を取る、睨みつけてくる、過剰な束縛、何をしても否定的な意見を言うなどです。DVとの大きな違いは、身体的な暴力ではなく、精神的な暴力であるのがモラハラの特徴と言えます。

■ モラハラ夫の共通点
ここでは、どのような人がモラハラをする傾向にあるかをご紹介いたします。
① 社会的地位が高く、他人を下に見る人
モラハラ夫の特徴として自分の地位が優位であると思う人がモラハラをする傾向が高いです。このような人は、自分が優れた人物であると認識しており、立場の弱い人間にはマウントを取るような言動を取る場合が多く、妻が自分より下であるとわかった途端に配偶者であったとしても家庭での地位を確立させるためにモラハラを働く可能性があります。

② プライドが非常に高く、自己中心的な人
上述した地位を意識する人であればなおさら、自身の間違いなどを認めない傾向にあり、何事も自分が正しいと強引に押し通すような人物であることがあります。つまりは過剰なプライドの高さがモラハラを生み出しているように言えます。

③ 他人の気持ちが理解できない、価値観の共有ができない人
過剰な自己中心的な人は、世界が自分中心に回っているような感覚を持っており、他人のことよりも自分の気持ちを重視しています。ですから、個人間にさまざまな価値観があっても自分の価値観が全てと考え、価値観の相違を認めない傾向があります。

④ 過剰な束縛や嫉妬深い人
モラハラ夫の特徴として、妻を自分の支配下に置きたい傾向にあります。それは、妻は自分のものであると言う強く歪んだ認識から生まれるものであり、妻が自分だけを見てくれるために、自分の意に従うように精神的に支配していくためにモラハラをするようになります。

上記以外にもモラハラ夫に共通する特徴はいくつかありますが、もし夫がモラハラをしてきて、離婚を検討している場合、法律の専門家である弁護士にモラハラの状況などをご相談することをお勧めいたします。弁護士が、モラハラの証拠の残し方、これからの生活の送り方やさらなる被害(DVへの発展)などを防止する策を講じます。

MYパートナーズ法律事務所は、東京都荒川区を中心として、足立区、文京区、葛飾区、松戸市など、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の一都三県で広く活動しています。
離婚相談、慰謝料、親権、財産分与、養育費、面会交流権などの問題でお悩みの方は、MYパートナーズ法律事務所までお気軽にご相談ください。

MYパートナーズ法律事務所が提供する基礎知識

  • 財産分与として請求できる割合の相場は?

    財産分与として請求でき...

    協議離婚の場合、財産をどう分けるかは夫婦の自由であり、夫婦の話し合いで決めることになります。一方、調停...

  • 財産分与の対象となるのは?

    財産分与の対象となるのは?

    離婚に伴う財産分与の対象となるのは、「婚姻期間中にその協力によって得た財産」(=共有財産)です(民法7...

  • 面会交流を拒否できる正当な理由はある?

    面会交流を拒否できる正...

    夫婦が離婚した場合、その間の子について、片方を親権者と定める必要があります。 離婚は、夫婦の協議...

  • 遺産分割

    遺産分割

    遺産をどのように分けるのかは、遺言の有無によって異なります。 ・遺言がある場合 遺言の内容に従って、...

  • 婚姻費用分担請求

    婚姻費用分担請求

    婚姻費用とは、夫婦の生活費や養育費など婚姻生活を維持するために必要な費用のことをいいます。 夫婦が稼...

  • 知っておきたい!相続法の改正のポイント

    知っておきたい!相続法...

    40年以上にわたって大幅な改正が行われていなかった民法の相続法分野ですが、近年の少子高齢化や相続の複雑...

  • 親権について調停が行われるのはどのような場合?

    親権について調停が行わ...

    離婚届けには、親権者の氏名を記入しなければなりません。つまり、親権者の決定は離婚の前提条件となるのです...

  • 年収300万円の養育費相場はいくら?

    年収300万円の養育費...

    養育費とは、親権を獲得し、子に対する監護義務を持つ親に対して、監護義務を負わない親が支払う、子どもの生...

  • 経済的DVとは?経済的DVを理由に離婚できる?

    経済的DVとは?経済的...

    経済的DVとは、法律上の定義は存在しませんが、具体的には、生活費を渡さないなどという方法によって、配偶...

ページトップへ