050-3138-4664
受付時間:
平日10:00~19:00

親権が争点になる場合の調停の流れ

  1. MYパートナーズ法律事務所 >
  2. 離婚問題に関する記事一覧 >
  3. 親権が争点になる場合の調停の流れ

親権が争点になる場合の調停の流れ

■調停の申立て
親権を調停で争う場合、家庭裁判所への申立てを行います。申立てが受理されたら、最初の調停期日の連絡が申立人に送付されます。相手方には、期日の連絡のほか、申立書の写しが送付され、それに対する答弁書を提出するように促されます。

期日に家庭裁判所に行けない場合、期日変更の申請を行うこともできます。無断欠席は調停委員の心証に響くだけでなく、5万円以下の罰金を科せられることがあるため、気を付けましょう。

■調停の進行
調停当日の服装は私服で構いませんが、派手なものや露出の多いものは避け、清潔感のあるものを選ぶようにしましょう。

調停は、家事裁判官(または家事調停官)と2人以上の家事調停委員による調停委員会によって行われます。各調停期日の開始時には、原則として夫婦が同席して進行について説明を受けます。説明が終わると、夫婦の一方は待合室に移動します。このようにして、交互に一人ずつの言い分を聞いていきます。最後は、再び夫婦同席で説明を受けます。2回目以降も、同様の方法によって進行していきます。

調停は、1カ月~1か月半に1回のペースで進んでいきます。

最終的に合意に至ったら、調停はそこで終了となります。合意に至らず、不成立に終わった場合は、訴訟か審判による決着を目指すことになります。

MYパートナーズ法律事務所では、荒川区を中心に一都三県で、離婚手続き、熟年離婚、慰謝料・養育費請求、住宅ローンの分担など、様々な離婚問題全般についてご相談を承っております。離婚についてお悩みの際はお気軽に当事務所までご相談下さい。

MYパートナーズ法律事務所が提供する基礎知識

  • 相続放棄

    相続放棄

    相続人は絶対に相続を承認して故人の権利義務を承継しなければいけないわけではなく、相続を放棄することもで...

  • 不妊を理由に離婚できるか

    不妊を理由に離婚できるか

    ■不妊を理由として離婚できるか 仮に、不妊という事実が民法に定められた法律上の離婚事由に当たるのであ...

  • 相続放棄できないケースとは?事前にできる対策はある?

    相続放棄できないケース...

    相続放棄とは、相続に際し、相続人が財産を相続する権利を一切放棄する意思表示をすることをいいます。 ...

  • 【専業主婦の方向け】押さえておくべき別居後の生活費について

    【専業主婦の方向け】押...

    夫婦関係に問題があり、別居を考える場合、問題となるのは別居期間中の生活費用です。 特に、専業主婦...

  • 慰謝料のまとめ

    慰謝料のまとめ

    慰謝料の特徴をまとめると、以下のようになります。 ・慰謝料の請求に決まった方法はありません。口頭でも...

  • 不貞行為(不倫・浮気)の慰謝料完全ガイド

    不貞行為(不倫・浮気)...

    配偶者が浮気や不倫をした場合の慰謝料は、相場としてどの程度のものになるかご説明いたします。 浮気や不...

  •  親権者の親が再婚した場合

    親権者の親が再婚した場合

    ■親権者の親が再婚した場合 未成年の子どもを持つ夫婦が離婚すると、一方の親が親権者とならなければなりま...

  • 【弁護士が解説】特別縁故者申立ての流れ

    【弁護士が解説】特別縁...

    被相続人が死亡した場合、相続が発生します。 相続とは、被相続人が死亡時に有していた財産や、帰属し...

  • 財産分与として請求できる割合の相場は?

    財産分与として請求でき...

    協議離婚の場合、財産をどう分けるかは夫婦の自由であり、夫婦の話し合いで決めることになります。一方、調停...

ページトップへ